気付いたらもう
2005年10月31日10月も終わり。あっという間だったようで、でも中身なんて
何も無かったように思う。
ただひたすらぐーたらとしてしまった月だった。
頭を使わないと、本当に考えたりしないと時間はあっという間に過ぎていく。
昨夜、寝れなくてビデオを見ていた。
初めっから「どうせ良くないだろう」と思うと全てが見事につまらない。なので、どこかしら良かったって思い込もうとした。
何てつまらないものの見方なんだか。
そして、朝早くから海を見に行った。
砂浜までは寒くて行けなかったし、多分風邪っぽいものをひいてしまったけど;;
少し気分転換。
やっぱり空がきれいで海が青くてよかった。
きれいなものがあると知ったら、ここで生きていたくなった。
多分自分で選んで行ったからそう思えた。
帰ってから、今日発売の漫画を見て胸に刺さる所が2つあった。
外に行ったら、どんな人でも生き物でも頑張って生きていて生き抜くことに意味があるのかなぁと思い。
そこにただ立ってるだけでも良いのかなぁと感じた。
で、漫画では異文化交流は相手の立場になってみることから。
と言う事と、慰めにも限度があって簡単に吐く言葉は自分が楽になりたいからなだけなんだと思った。優しさってやっぱり難しい。
状況によってだけど。そしてまだ灰色の部分を理解する覚悟が出来ていないけど。
でも答えはただただ、道徳的なことで今までの教わった事や自分が思ったことから納得できるんだと思う。
いつから歪んだのか分からないけど、汚い感情が支配してくるとどうでも良くなって、逃げに走るんだ。
落ちるのは本当に簡単だから楽な方へ逃げる。
でも、ある程度の勇気とか覚悟も無く変に抑制心があるみたいでそれをとどめる。
いつも自分は、覚悟とか決心とかしないとできなかった。そうして突っ走ろうとするから折れた時に、起き上がるのに時間掛かるのかもしれない。まぁ。人によってだけども。美化はだめ。
何だか全て無意味に思えて、だけど考えるようで逃げる私の思考でも、ただ生きたいと思ってたから。
生きてみようかなぁという気持ちで。
今はそれでも良いかなぁ。でも明日また、考えなきゃ。
久しぶり頭を使ってやる気を導き出す答えを。
基本的に多分、強くも無いけどポジティブ。ばかなだけか。
頭が固くて理解できないんだ。理屈じゃないと。
罪は償わなければいけないし。
何か生ぬるい人間関係の真っ只中に自分はいた。いる。
なのに、それは嫌なんだ。あほらしく思える。
自分が何か人に忠告したり決め付けれる偉い人じゃないし。
偉くなくても良いか。
でも賢くも無い、心がきれいでもない。
だけどいっぱしに嫌なものはあるんだ。それも憎い。
でも受け入れないと。
汚い感情と感じるものがほとんど自分にはある気がする。
だから他人の醜い部分を感じるとすぐ怖くなる。恐れる。
もういいや。
どこか、自分を過大評価してるところがあったのかもしれない。
どこか見落としている所はある気がする。
こんな風に思う自体、謙虚ではないんだろうな。
とってもアホなのに。。
まぁいいか。
結局自分がどこへたどり着きたいのか分からない。
分からないけど、汚さは閉じ込められないから感じるままに。
それしかできない。
何も無かったように思う。
ただひたすらぐーたらとしてしまった月だった。
頭を使わないと、本当に考えたりしないと時間はあっという間に過ぎていく。
昨夜、寝れなくてビデオを見ていた。
初めっから「どうせ良くないだろう」と思うと全てが見事につまらない。なので、どこかしら良かったって思い込もうとした。
何てつまらないものの見方なんだか。
そして、朝早くから海を見に行った。
砂浜までは寒くて行けなかったし、多分風邪っぽいものをひいてしまったけど;;
少し気分転換。
やっぱり空がきれいで海が青くてよかった。
きれいなものがあると知ったら、ここで生きていたくなった。
多分自分で選んで行ったからそう思えた。
帰ってから、今日発売の漫画を見て胸に刺さる所が2つあった。
外に行ったら、どんな人でも生き物でも頑張って生きていて生き抜くことに意味があるのかなぁと思い。
そこにただ立ってるだけでも良いのかなぁと感じた。
で、漫画では異文化交流は相手の立場になってみることから。
と言う事と、慰めにも限度があって簡単に吐く言葉は自分が楽になりたいからなだけなんだと思った。優しさってやっぱり難しい。
状況によってだけど。そしてまだ灰色の部分を理解する覚悟が出来ていないけど。
でも答えはただただ、道徳的なことで今までの教わった事や自分が思ったことから納得できるんだと思う。
いつから歪んだのか分からないけど、汚い感情が支配してくるとどうでも良くなって、逃げに走るんだ。
落ちるのは本当に簡単だから楽な方へ逃げる。
でも、ある程度の勇気とか覚悟も無く変に抑制心があるみたいでそれをとどめる。
いつも自分は、覚悟とか決心とかしないとできなかった。そうして突っ走ろうとするから折れた時に、起き上がるのに時間掛かるのかもしれない。まぁ。人によってだけども。美化はだめ。
何だか全て無意味に思えて、だけど考えるようで逃げる私の思考でも、ただ生きたいと思ってたから。
生きてみようかなぁという気持ちで。
今はそれでも良いかなぁ。でも明日また、考えなきゃ。
久しぶり頭を使ってやる気を導き出す答えを。
基本的に多分、強くも無いけどポジティブ。ばかなだけか。
頭が固くて理解できないんだ。理屈じゃないと。
罪は償わなければいけないし。
何か生ぬるい人間関係の真っ只中に自分はいた。いる。
なのに、それは嫌なんだ。あほらしく思える。
自分が何か人に忠告したり決め付けれる偉い人じゃないし。
偉くなくても良いか。
でも賢くも無い、心がきれいでもない。
だけどいっぱしに嫌なものはあるんだ。それも憎い。
でも受け入れないと。
汚い感情と感じるものがほとんど自分にはある気がする。
だから他人の醜い部分を感じるとすぐ怖くなる。恐れる。
もういいや。
どこか、自分を過大評価してるところがあったのかもしれない。
どこか見落としている所はある気がする。
こんな風に思う自体、謙虚ではないんだろうな。
とってもアホなのに。。
まぁいいか。
結局自分がどこへたどり着きたいのか分からない。
分からないけど、汚さは閉じ込められないから感じるままに。
それしかできない。
コメント