朝から
2005年11月2日最近、変な夢ばかり見ていました。
弟と同級生になっていたり兄に殺されそうになったり・・。
それほど兄の事は考えてなかったんだけどなぁ。一体何を
表しているのか、、。
今朝ふっと起きたら思考がやばい方向へ向かっていた。
どうでもよくなって散々我侭に行動し、自分の人生なんでも良いや、と思ったら。だったら何感じるも自由だし全部から目をそむけちゃうか、とか。
恐ろしくてたまらない。
単純だから、一度こうだ、と決め付ければ楽であるしその方向へ向かってしまうため環境が変わればきっと、変われると思っている。
良くも悪くもあるからここで決め付けたり馬鹿にするのはよしとこう。
えーと、何を思ったんだったか・・。
そうだ、何とか自分をとどめるのは私に大切な人がいるからだった。かろうじて自分の中に希望が持てたから。
散々勝手な事をしてきたからだ。
地道な事が嫌だったり許せない価値観があったりして動かされる。
基準がどこにあるのか、どこにもないんだ、ただ知識があって重宝がられるのも1つの力だけど私には何も無いわけで。
ちっさい人間がただいるっていうだけだからなぁ。
誰も気にも留めないような、そんな人であって、そんな人でも生きている事に価値がある。
他人の価値観とか、何だって良いんだ。
それでも人の評価とか目ばかりを気にしてしまい動けなくなるのは、今までの環境や自分の性質が関係してる。
恨んでどうにかなるのなら、散々恨んでやる。でもどうにもならないんだ。偽ったって自分の首を苦しめるだけ。
感情とか理性とか価値観とか一人じゃ分からないことがある。
そこまで自分を信じられないのかな。
今日は出掛けて、今度こそペンを持ってこう。
別に良いんだ。
いちいち言葉の端々を取って判断しないで。
弟と同級生になっていたり兄に殺されそうになったり・・。
それほど兄の事は考えてなかったんだけどなぁ。一体何を
表しているのか、、。
今朝ふっと起きたら思考がやばい方向へ向かっていた。
どうでもよくなって散々我侭に行動し、自分の人生なんでも良いや、と思ったら。だったら何感じるも自由だし全部から目をそむけちゃうか、とか。
恐ろしくてたまらない。
単純だから、一度こうだ、と決め付ければ楽であるしその方向へ向かってしまうため環境が変わればきっと、変われると思っている。
良くも悪くもあるからここで決め付けたり馬鹿にするのはよしとこう。
えーと、何を思ったんだったか・・。
そうだ、何とか自分をとどめるのは私に大切な人がいるからだった。かろうじて自分の中に希望が持てたから。
散々勝手な事をしてきたからだ。
地道な事が嫌だったり許せない価値観があったりして動かされる。
基準がどこにあるのか、どこにもないんだ、ただ知識があって重宝がられるのも1つの力だけど私には何も無いわけで。
ちっさい人間がただいるっていうだけだからなぁ。
誰も気にも留めないような、そんな人であって、そんな人でも生きている事に価値がある。
他人の価値観とか、何だって良いんだ。
それでも人の評価とか目ばかりを気にしてしまい動けなくなるのは、今までの環境や自分の性質が関係してる。
恨んでどうにかなるのなら、散々恨んでやる。でもどうにもならないんだ。偽ったって自分の首を苦しめるだけ。
感情とか理性とか価値観とか一人じゃ分からないことがある。
そこまで自分を信じられないのかな。
今日は出掛けて、今度こそペンを持ってこう。
別に良いんだ。
いちいち言葉の端々を取って判断しないで。
コメント