11月4日の日記
2005年11月4日何だか、優しい嘘は確実に存在すると思った。
私が人に手を貸してできるのは一体どこまでなんだろ。
言葉だけなら簡単で、どれだけの時間を人のために使えるのか。
一人はだから、楽なんだろう。どこまで関われるのか。
私には何もできていない、していない。
意見の押し付けと、意見を言う事の違いは未だ分からない。
相手に言わせているみたいで、それはただ自分を守るために発した言葉だったと気付く。
ばかにしないと自分を守れない気持ちが分かった。
ばかにすれば一定の距離が置ける。
ただ、自分を見つめるのが怖いために行っている事。
傷つけていないと思うのは勝手な思い込みで、傷つけたいからやっているんだと。それもただ思い込みたいだけ。
きれいに見ようと、見せようとするんだ。
ただ臆病なだけでできないと決め付ける。
小学校の頃の交換日記を思い出した。
あれを見ると、一応等身大の自分を知れる。
あの頃から真摯になって物事にぶつかったり人を大事に出来なくなっていたように思える。
あそこから前の自分がいまいち思い出せない。
対処方法が分からない。逃げてきたから。
一人だとさらに、どんどん悪くなる。堕ちるみたいだ。
それでも人を思える人はとてもすごい。
もうダイブ昔から私の心は醜かった。
どうやって抜け出すのか、解決していくのか、理解していくのか、難しい。すごく今はだめだ。前からダメか・・。
見れたものじゃない。ひどいコンプレックスや劣等感を隠す事に必死でいつの間にか膨張してきた感情。
頑張る方向が違う。
信じたくない。きれいな部分も汚い部分も。
ただ逃げてるだけじゃんか。そんなんじゃ向き合えない。
誰とも。助けてくれなくて良い。
突き放してあざ笑って良い。
それだけ甘えと余裕があるということであって。
恵まれた環境に居るのであって。
何でこんなにだめなんだろう。
本当にどうしようもない。
疲れたのか、もしかしたら最初はそうだったかもしれない。
だけどそれが続くとただの怠惰になっているんだ。
夏休み明けの学校がものすごく嫌で怖かったような感覚に似ているかもしれない。
しかも、今は自分で自分をコントロールしていかないといけないから。
励ましとか人情なんかじゃない。
規則に従うロボットみたいに動いて居ればよかったのに、それがなくなったから。汚い部分がどろどろ出ているみたいだ。
繊細なわけじゃない。だとしたらそれしか考えられない。
ふりをしたいんだ。甘えであるだけだ。
自分の足で歩けるというのに、無駄に時間を消費している。
しかも他人に迷惑をかけて。
本当のところはどこだろう。どこでもいい。
動かなきゃ。頑張らなきゃ。
下を見て、私も頑張らなきゃ、と思う事と上を見てあれを目指そうというのなら後者になりたい。
理想だから今できてなんて居ないんだ。
汚い部分がありすぎるから。満足に立てもせずに、それなら理想論を言うのもやめようか。
自分の気持ちに向き合わないと、どんどん分からなくなっておかしな人、というのになってくる。
もうなっているけど。
変わらなきゃ。変わらなきゃ。換わらなきゃ。
これだけ言えば、やるだろう。今は気持ち前向きだ。
私が人に手を貸してできるのは一体どこまでなんだろ。
言葉だけなら簡単で、どれだけの時間を人のために使えるのか。
一人はだから、楽なんだろう。どこまで関われるのか。
私には何もできていない、していない。
意見の押し付けと、意見を言う事の違いは未だ分からない。
相手に言わせているみたいで、それはただ自分を守るために発した言葉だったと気付く。
ばかにしないと自分を守れない気持ちが分かった。
ばかにすれば一定の距離が置ける。
ただ、自分を見つめるのが怖いために行っている事。
傷つけていないと思うのは勝手な思い込みで、傷つけたいからやっているんだと。それもただ思い込みたいだけ。
きれいに見ようと、見せようとするんだ。
ただ臆病なだけでできないと決め付ける。
小学校の頃の交換日記を思い出した。
あれを見ると、一応等身大の自分を知れる。
あの頃から真摯になって物事にぶつかったり人を大事に出来なくなっていたように思える。
あそこから前の自分がいまいち思い出せない。
対処方法が分からない。逃げてきたから。
一人だとさらに、どんどん悪くなる。堕ちるみたいだ。
それでも人を思える人はとてもすごい。
もうダイブ昔から私の心は醜かった。
どうやって抜け出すのか、解決していくのか、理解していくのか、難しい。すごく今はだめだ。前からダメか・・。
見れたものじゃない。ひどいコンプレックスや劣等感を隠す事に必死でいつの間にか膨張してきた感情。
頑張る方向が違う。
信じたくない。きれいな部分も汚い部分も。
ただ逃げてるだけじゃんか。そんなんじゃ向き合えない。
誰とも。助けてくれなくて良い。
突き放してあざ笑って良い。
それだけ甘えと余裕があるということであって。
恵まれた環境に居るのであって。
何でこんなにだめなんだろう。
本当にどうしようもない。
疲れたのか、もしかしたら最初はそうだったかもしれない。
だけどそれが続くとただの怠惰になっているんだ。
夏休み明けの学校がものすごく嫌で怖かったような感覚に似ているかもしれない。
しかも、今は自分で自分をコントロールしていかないといけないから。
励ましとか人情なんかじゃない。
規則に従うロボットみたいに動いて居ればよかったのに、それがなくなったから。汚い部分がどろどろ出ているみたいだ。
繊細なわけじゃない。だとしたらそれしか考えられない。
ふりをしたいんだ。甘えであるだけだ。
自分の足で歩けるというのに、無駄に時間を消費している。
しかも他人に迷惑をかけて。
本当のところはどこだろう。どこでもいい。
動かなきゃ。頑張らなきゃ。
下を見て、私も頑張らなきゃ、と思う事と上を見てあれを目指そうというのなら後者になりたい。
理想だから今できてなんて居ないんだ。
汚い部分がありすぎるから。満足に立てもせずに、それなら理想論を言うのもやめようか。
自分の気持ちに向き合わないと、どんどん分からなくなっておかしな人、というのになってくる。
もうなっているけど。
変わらなきゃ。変わらなきゃ。換わらなきゃ。
これだけ言えば、やるだろう。今は気持ち前向きだ。
コメント