2月22日の日記
2006年2月22日馬鹿にしていたから怖い。
けど、自分に出来るのはセイ一杯がこれだって
認められれば。
だめな自分なんだと理解できれば人に対する優しさが
生まれるんだろーか。
寝言で言ってた苦しそうな言葉を思い出してやっぱりバイトをちゃんと探そうと思った。
けれど、不安なので聞いてしまう。どこがいいのか。
自分で決める責任が身に付いてないんだ。
昨日ラジオで太田さんが感受性が大事なんだよっと言われていた。
ほんとそうだ。
とにかく色々考えるんだけどだめな自分を受け止めよう。
考えようとしてみても頭に浮ぶ事が減ってきた。
そして、社会の役にも人の役にもたっていないんだから。
自意識過剰を治そう。働くことになれたら。
今はお金のために働くんだ。
それから、求めようとする心が大切だとも聞いたのでぐるぐる
考えるんじゃなく求めてみたい。
ほんとかっこ悪い。ほんと人間性が最悪。
自立がまだできないのを変えよう。
私が人と話したいと思ったのは、さっき思ったのはきっと
馴れ合いたかったからだ。
前向きな方向へ気持ちが進んでいたから馴れ合いたいと思ったんだと思う。開き直り、そんな自分でいいかなという気持ちで。
本当にやばくなる寸前で止めるんだ。
向き合えない事もいろいろな事も。
調子に乗っていて、話さない事でうそをついて等。
本気なら行動するしかない。できるはずだろうて。
あの子は優しいからすぐ働けてたんだ。
段々昔分からなかった事が見えてきている気がする。
けれど自分は本当に信じられない。
ここへ書く以前に動いてかないといけないわけだから。
逃げてばかりで汚いから仲良くもなれない。
それは自然な事だ。
けど、自分に出来るのはセイ一杯がこれだって
認められれば。
だめな自分なんだと理解できれば人に対する優しさが
生まれるんだろーか。
寝言で言ってた苦しそうな言葉を思い出してやっぱりバイトをちゃんと探そうと思った。
けれど、不安なので聞いてしまう。どこがいいのか。
自分で決める責任が身に付いてないんだ。
昨日ラジオで太田さんが感受性が大事なんだよっと言われていた。
ほんとそうだ。
とにかく色々考えるんだけどだめな自分を受け止めよう。
考えようとしてみても頭に浮ぶ事が減ってきた。
そして、社会の役にも人の役にもたっていないんだから。
自意識過剰を治そう。働くことになれたら。
今はお金のために働くんだ。
それから、求めようとする心が大切だとも聞いたのでぐるぐる
考えるんじゃなく求めてみたい。
ほんとかっこ悪い。ほんと人間性が最悪。
自立がまだできないのを変えよう。
私が人と話したいと思ったのは、さっき思ったのはきっと
馴れ合いたかったからだ。
前向きな方向へ気持ちが進んでいたから馴れ合いたいと思ったんだと思う。開き直り、そんな自分でいいかなという気持ちで。
本当にやばくなる寸前で止めるんだ。
向き合えない事もいろいろな事も。
調子に乗っていて、話さない事でうそをついて等。
本気なら行動するしかない。できるはずだろうて。
あの子は優しいからすぐ働けてたんだ。
段々昔分からなかった事が見えてきている気がする。
けれど自分は本当に信じられない。
ここへ書く以前に動いてかないといけないわけだから。
逃げてばかりで汚いから仲良くもなれない。
それは自然な事だ。
コメント