4月14日の日記
2006年4月14日仕事に段々慣れてきた。
まだまだ遅いけど、入力できるようになってきた。
あやふやなところとか、まだあったりするけど。
忙しいふりをして仕事しないでいるときもあるけど。
明日決起大会だ。
若いってそれだけで財産という意味が分かってきた気がする。
態度が違うのね。何でなのかな。
若いとそれだけで。
高校時代も専門時代も1歳や2歳の違いであったのに。
なんだったのかな学校は、と思えてきた。
でもいつまでもお客様じゃないんだから堂々としないと。
職安へ行って来て将来のことをサポートしてもらえてる感じがする。少しずつ前へ進んでる。
今日は穏やかで居られたし。
何でかなあ。分からないけど。
人に恵まれてる。
考えるべき事はほったらかしで仕事に没頭するのは
よさないといけないのに。
また逃げてる。
だから明日は考える。動けるように考える。
お香をたいて音楽かけているんだ。
外へも出ないで暖かい部屋に居る。
私何も苦しんでない。
なんか人の評価を気にしてるのも馬鹿らしくなってきた。
色んな人の見方があって私は今まで学校での自分が
とても、重要だったけど。
私は結局自分で自分を作る以外なくて。
皆に好かれるなんて無理で。
不快にはさせちゃいけないと思うけど、そんなこと
思っていても変わってなんていないし。
なら、思いやりを忘れずでも、自分の思うままいられたら一番良いよなと。
隠せないし、心が大事なら外面になんでこだわってるのか。
どーでもよくなってきたかもしれない。いや、どうだろ?
・・・・。
まだまだ遅いけど、入力できるようになってきた。
あやふやなところとか、まだあったりするけど。
忙しいふりをして仕事しないでいるときもあるけど。
明日決起大会だ。
若いってそれだけで財産という意味が分かってきた気がする。
態度が違うのね。何でなのかな。
若いとそれだけで。
高校時代も専門時代も1歳や2歳の違いであったのに。
なんだったのかな学校は、と思えてきた。
でもいつまでもお客様じゃないんだから堂々としないと。
職安へ行って来て将来のことをサポートしてもらえてる感じがする。少しずつ前へ進んでる。
今日は穏やかで居られたし。
何でかなあ。分からないけど。
人に恵まれてる。
考えるべき事はほったらかしで仕事に没頭するのは
よさないといけないのに。
また逃げてる。
だから明日は考える。動けるように考える。
お香をたいて音楽かけているんだ。
外へも出ないで暖かい部屋に居る。
私何も苦しんでない。
なんか人の評価を気にしてるのも馬鹿らしくなってきた。
色んな人の見方があって私は今まで学校での自分が
とても、重要だったけど。
私は結局自分で自分を作る以外なくて。
皆に好かれるなんて無理で。
不快にはさせちゃいけないと思うけど、そんなこと
思っていても変わってなんていないし。
なら、思いやりを忘れずでも、自分の思うままいられたら一番良いよなと。
隠せないし、心が大事なら外面になんでこだわってるのか。
どーでもよくなってきたかもしれない。いや、どうだろ?
・・・・。
コメント