7月21日の日記
2006年7月21日今日はパソコン教室へ行ってきた。
10日くらい鼻かぜで、それを理由にごまかしながら
だましながら、だらだらとしてしまっていました。
本当にずるがしこい。
昨日は雨で夜中外を見ていたら、馬鹿みたいだなーと
また思いました。
人を責めてはいけないのに、何で負の感情をぶつけられないと
いけないんだ、と思っていた。
理不尽だと。
馬鹿みたいで、ずいぶん疲れてきた。何もしていないから。
多分友達がいない、ので、向上心がちょっと減ってきてる。
もっと受け入れないといけない現実はきっと
厳しくて。それを受け入れられれば多分温かくなれるんだと思う。
動いてないからよくないんだ。だけど動きたくない。。。。。
良いところを見つけようという課題やってみた。
良いところがたくさん見つかって、責められるはずないんだと思った。
過去に責めていた私をどうすればいいんだろう。
これから責めてしまうかもしれない人に対してどう思えばいいんだろう。
悪いのは自分で、でもどこまで許してあげればいいんだろ。
自己憐憫が好きみたいだからどうしようもなくくだらない。
くだらないしやっぱりキレイな文章もかけない。
動いてないから色々考えてしまうんだとも分かってる。
このままの私では気持ち悪くて気持ち悪くてたまらない。
ということで、それでもどうしたらいいか分からない。
今日はハウルの動く城がやるので、それを観ます。
明日カウンセリングを受けてみよう。
しばらく観たくないのに逃げたいのに、まぁ私は存在してしまう。
腹が立つ。自分みたいな負の感情を人が持つのかと
思うと恐ろしくもなる。
本当はただ自由ばかり求めてるだけだと分かってる。
自分なんて人に使われて何ぼだと思えない。
でもそう思えたら変われるかも知れない。
分かりませんが、もう一回電話で話したら、もう変わろうと。
私のわがままさや傲慢さが一番治さないといけないところかもしれない。
10日くらい鼻かぜで、それを理由にごまかしながら
だましながら、だらだらとしてしまっていました。
本当にずるがしこい。
昨日は雨で夜中外を見ていたら、馬鹿みたいだなーと
また思いました。
人を責めてはいけないのに、何で負の感情をぶつけられないと
いけないんだ、と思っていた。
理不尽だと。
馬鹿みたいで、ずいぶん疲れてきた。何もしていないから。
多分友達がいない、ので、向上心がちょっと減ってきてる。
もっと受け入れないといけない現実はきっと
厳しくて。それを受け入れられれば多分温かくなれるんだと思う。
動いてないからよくないんだ。だけど動きたくない。。。。。
良いところを見つけようという課題やってみた。
良いところがたくさん見つかって、責められるはずないんだと思った。
過去に責めていた私をどうすればいいんだろう。
これから責めてしまうかもしれない人に対してどう思えばいいんだろう。
悪いのは自分で、でもどこまで許してあげればいいんだろ。
自己憐憫が好きみたいだからどうしようもなくくだらない。
くだらないしやっぱりキレイな文章もかけない。
動いてないから色々考えてしまうんだとも分かってる。
このままの私では気持ち悪くて気持ち悪くてたまらない。
ということで、それでもどうしたらいいか分からない。
今日はハウルの動く城がやるので、それを観ます。
明日カウンセリングを受けてみよう。
しばらく観たくないのに逃げたいのに、まぁ私は存在してしまう。
腹が立つ。自分みたいな負の感情を人が持つのかと
思うと恐ろしくもなる。
本当はただ自由ばかり求めてるだけだと分かってる。
自分なんて人に使われて何ぼだと思えない。
でもそう思えたら変われるかも知れない。
分かりませんが、もう一回電話で話したら、もう変わろうと。
私のわがままさや傲慢さが一番治さないといけないところかもしれない。
コメント