1月27日の日記

2007年1月27日
仕事は大変です。あまりやる気が出ない。仕事が出来ない。嫌われるのがデフォになってきてる。求めてばかりいる。何が悪いか教えてくださいとも言えません。確かな幸せがほしいです。確実になれるよっていう幸せがほしいです。確実に認めてくれるものがほしいです。

あんまり不完全で上手くいかなくてなんでなのか分かりません。
考えたくもありません。
何で仕事が出来ないんでしょうか。
くびにされるんじゃないかと思いつつ、プライドを引きずりながら生きてます。

くだらないことに家での時間が費やされます。

むかついてむかついてなりません。

話せません。

冷たい自分が基本なのに偽ろうとしてもしなくても。

同じ失敗を何度も繰り返しそう。

私には信じれるよ、絶対だよ、という後ろ盾が必要みたいだ。

___________________________________________

寂しくて悲しくてむなしくてむかついて情けなくなってしまった。チャットで話をしてばかりだ。

そうしても寂しさはやっぱり埋まらなかった。
私が嫌って恐れて馬鹿にしている人たちと話をしても
助けられたり暖かい気持ちをもえらったりした。
私が失礼なことをして不快な思いをさせたりもしてた。
寂しいからって、失礼なことをしたりもしてた。

そうしてまた思い出した。
暖かい人たちがいたなぁ。
私も悪いことしたなぁ。
しょうがないときもあった。
助けを求めてばかりいるけど傷つけたこともあった。
私が反省して変われるところもあるなぁ。

今まで人に助けを求めて言われたことを思い出した。

完璧なんていないよ。
自信を持っていいよ。
あんたは自分のことばかりだとか。

それらを卑屈な思いももたないで素直に受け入れたさっき。
お風呂にて。

それに今ある幸せ。
家族の不幸と引き換えにある幸せ。

家族が幸せになれば自分も幸せという気持ち。
それを窮屈に行わないで、私自身も幸せになりたいという
思いをもって実行できたら。。。

私の人生は幸せといえるんだろ思う。きっと。

窮屈な今だけど、なんでだろう。
何で今までもだめだったんだろう。
まず、続けることが少なかった。
続ければ変わるかも知れない。カウンセラーの人にも言われたんです。

それに自分のことを信じないでいるのに、信じたいとか人に求めすぎです。
人は助けようとしてくれても私が信じれないなら無意味。

でも思い返せば暖かいものが残ってる。

冷静になれば反省できるところがある。
人のこと嫌いだけど好きになれることもあるかもしれない。

思い返せば私が反省すればいいところたくさんあるじゃないか。

どうしようもない。どうしようもなくなったからそう思った。
本当にこのままじゃどうしようもない。

ここまでだめだと思ったから。
こう、窮屈にならないでさ頑張れると思うんです。

今まで聴いた言葉を持っていって、いい人のことを思って言って。いいせりふを思い出して。仏様の心を信じて。

どうしようもないんです。だから頑張るんだ。

色んな心のときがあるけど完成なんてありえない。
難しい色んな心理があるけど暖かさや真摯さ、それらあれば救われるし救える。

犯罪者になんてなれない。ならない。卑屈になんてならない。ならない。ならないで。
お風呂で思うのはいいことだ。
パソコンがあるのも助かった。

皆どうしようもない、どうしようもないです。上も下も無いないない。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索