2月25日の日記

2007年2月25日
さっきカウンセリングを受けました。とても分かりやすいことを言ってくれ、経験者なので聞きやすかった。
最初みたいになんでも信用ができなかったけれど、
それはそうだと思った。
カウンセラーだって人間だから信じれるかどうかは私が決めていいと思う。

好きなことを周りにおいたり、身に着けること。
話の聞き方で気持ちが違うこと。
まず自分を好きになることは大事。
感情はとりあえず感じたらいい。
好きなものをまず表現したらいい。
楽しんでると周りにもそれは伝わる。
後は笑顔で。

感情的な許しとか好きになるとかは私独りで出来そうだ。
かな?
嫌いとか好きとか、それだけで私の価値がなくなるわけじゃないもの。
誰が悪いわけでもないし。
辛いって聞くのが辛かった小さい頃は、助けたかったんだって。今は受け流せている。
話がしたいって思ってるけど下手なんだっていうのも認めたらいいんだ。
悩んでることも全部。
もう自分で生きるんだ、大人になろう。

また寝てしまってたけど途中から起きました。
会社の備品を買うために。
そして外に出たときはあまり周りが気にならなかった。

逃げるよりもちょっとでも前へ進んだ方がいいです。
母みたいに感情を大事にして思いやりたいです。
私はいていいのかな、という問いは私しか答えられないんだと思いました。
だから考え過ぎないことにする。
それよりも好きなことを見つけたり、
分かりやすい人間になる方がいいですね。

最初の一歩がいかに偉大かと私も思う。

仕事の不出来も出来るようになりたいけど一番は
楽しむことにしたいなぁ。もっと楽になりたい。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索