4月28日の日記

2007年4月28日
失敗は成功の元。
というのは人生を終わりにするのは良くない(できない)から生きていくために、こう思わないと進めないから言うんじゃないかな。
そんなことを思いました。昨日また母と喧嘩をしてお互いに
お互い様だねと言い合って終わった。
もう本当に慈愛にあふれた人なんていないと思ってる。
人なんて醜さと美しさが混在してると思うので求め癖を治さないと恨みや怒りがおさまらない。

助けを求めても助けてくれなかったと言った。そんな、当たり前みたいに助けてくれるなんて期待して、ありがたみを感じるのを忘れてた。
だから優しくするんだよと言われた。
そんな漫画みたいなことを言われた。

生きていくためには、失敗してまたやってみて、また失敗して、とくりかえしていくものかもしれない。
どうあがいてもそうしなければ、命はあっても進まないと本当に生きてる気がしない。

それでもまだ、助けてくれなかったとか、ちやほやされたことを懐かしむとか、怒りとか傲慢さをまだまだひきずっている。
どうも前へ進めない。
その時々で楽しかったから良かった。その時々、頑張ってたから良かった。
それを怠ってきたからかな。

それでも、前へ進まないといけないわけじゃなくて、
私自身が辛いというんだ。
繰り返し繰り返していって、1パーセントの成長となっても
その時々生きるからいいのかもしれない。

と思います。

その時々生きるって言うのは決して、完璧じゃない。
怠けることもアリ、傷つけることもアリ、悲しいこともアリ、
怒ったりすることもあるよな。
自分がしてることを恥ずかしく思ったり、振り返って
アー間違ってたと思ったりすることも多いかもしれないし。

いい訳じみる日記だ。

昨日一番思ったのは、とにかく失敗を繰り返してでも
生きていかないと辛いということだ。でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索