4月29日の日記
2007年4月29日くだらない戯言をまた書きます。
働き出してからちゃんと社会に一応身をおいているので
私がここへ書くのにはナンだろう。非常に恥ずかしく情けないのにまだまだ自己を主張せずにはいられないということですね。
感性も、とじこもっていられないからか鈍くなりました。
というのは言い訳で、いつまで感性が若い人がいるので、磨かないとだめなんでしょう。
今は社会の中で働いているけど、未だに働く中で自分を
表す意味とか、何のためにとか分かりません。
何の仕事が美しくて、醜いのかも分かりません。
尊敬するブロガー?の人が海外で暮らし始め、戦いの時期に入る予定と言っていた。何のことか分からないけど
そんな姿はかっこよく、なりたいけど相当の勇気が必要だと思う。
夢に美輪さんが出てきて、人を好きになることだよ、といわれました。
何だか私は嬉しく感動しました。私もきれいに生きたいと思うからです。
仕事中の自分を客観的に見て、頭の良い人のいる中、何も技術、知識のない私がどんな姿で働いていくべきなのか。なぜか潜在的力があると私は自分のことを思っていました。(恥)
が、実際は無くて無能だ。
ならば、その無知さと若さから失敗をたくさんしていいし、
ばか発言をしてもいいし。
なげやりにはならずそれでも真面目に真摯に取りくむ姿が見られたらいいと思った。
私は無能だな〜〜と開き直っていくのと、落ち込むのとは違うも
んね。うん。
ん。
怖いことは沢山或る。
それも進むためにうん。振り返って反省しますね。
目の前に苦しむ人がいたなら手を差し伸べれるようになりたいですけど。
考えるのはきつい。
優しくするのに理由は無いという、それでいいとおもう。
探っていけばあるんだろうけども。
賢くなくなって心の美しい人は好きだ。
GWのせいかなぁ。
ここ1年半くらいか何でと思うほど考えてきた。殻に閉じこもってきた。内側と対話してきた。
でも答えは出なかった。いつも周りをうらやましく思っていた。
もともと内側と対話するのあんまりしない人間で、本能のままに生きるタイプだった。
怖いから、内側にこもってきたのかな?生きるのは怖い。
私の思ったことは私の中では絶対だった。誰に何を言われようとも。
感情は絶対でも、考え方は外からの影響で変化できるのだ。
オーラの泉の力ってすごいです。宗教とか精神世界に興味があるから、うん。宇宙が生まれた不思議とか、人が生まれる不思議とか、意味が分からないのに、そういったことを学べば理解できるように思う。
輪廻転生を信じますし。
無能だって自覚する。
ひとつでも絶対みんないいところがあるって信じる。
愛されない人もいるんだってことを知ったし自分自身結局は1人で地に足つけてるってコト自覚する。
次のステージへあがるのは怖いことだけど、うん。
とにかく生きたいんだ。
生活をしたいんだ。語れる人になりたいんだと。
奇麗事はいえません。
利益を求めずがんばるとか優しくするとかできない。
それでもいいと思う。
それでも生まれ変わると思うので、亡くなった人は生きてくれることを望んでると思うんだ。幸いなことに。そんな人だったから。
シンデレラは人を恨まなかったそうです。
何でっていう理由は私には分からないけれど。きっとずっとわかんないかも。
ただ恨まないで反省してこの人生を生きること。
他者への恨みや怒りといった諸々の気持ちをどう処理するかも今後の課題とする。
人からの見られ方を把握するのは無理なので、自分がどう人を見るのかに注意を持って強く生きよう。
どうか怒りや恨みが消えてどうか手を差し伸べて、それをひっこめない人へなりますように。お願いします。
働き出してからちゃんと社会に一応身をおいているので
私がここへ書くのにはナンだろう。非常に恥ずかしく情けないのにまだまだ自己を主張せずにはいられないということですね。
感性も、とじこもっていられないからか鈍くなりました。
というのは言い訳で、いつまで感性が若い人がいるので、磨かないとだめなんでしょう。
今は社会の中で働いているけど、未だに働く中で自分を
表す意味とか、何のためにとか分かりません。
何の仕事が美しくて、醜いのかも分かりません。
尊敬するブロガー?の人が海外で暮らし始め、戦いの時期に入る予定と言っていた。何のことか分からないけど
そんな姿はかっこよく、なりたいけど相当の勇気が必要だと思う。
夢に美輪さんが出てきて、人を好きになることだよ、といわれました。
何だか私は嬉しく感動しました。私もきれいに生きたいと思うからです。
仕事中の自分を客観的に見て、頭の良い人のいる中、何も技術、知識のない私がどんな姿で働いていくべきなのか。なぜか潜在的力があると私は自分のことを思っていました。(恥)
が、実際は無くて無能だ。
ならば、その無知さと若さから失敗をたくさんしていいし、
ばか発言をしてもいいし。
なげやりにはならずそれでも真面目に真摯に取りくむ姿が見られたらいいと思った。
私は無能だな〜〜と開き直っていくのと、落ち込むのとは違うも
んね。うん。
ん。
怖いことは沢山或る。
それも進むためにうん。振り返って反省しますね。
目の前に苦しむ人がいたなら手を差し伸べれるようになりたいですけど。
考えるのはきつい。
優しくするのに理由は無いという、それでいいとおもう。
探っていけばあるんだろうけども。
賢くなくなって心の美しい人は好きだ。
GWのせいかなぁ。
ここ1年半くらいか何でと思うほど考えてきた。殻に閉じこもってきた。内側と対話してきた。
でも答えは出なかった。いつも周りをうらやましく思っていた。
もともと内側と対話するのあんまりしない人間で、本能のままに生きるタイプだった。
怖いから、内側にこもってきたのかな?生きるのは怖い。
私の思ったことは私の中では絶対だった。誰に何を言われようとも。
感情は絶対でも、考え方は外からの影響で変化できるのだ。
オーラの泉の力ってすごいです。宗教とか精神世界に興味があるから、うん。宇宙が生まれた不思議とか、人が生まれる不思議とか、意味が分からないのに、そういったことを学べば理解できるように思う。
輪廻転生を信じますし。
無能だって自覚する。
ひとつでも絶対みんないいところがあるって信じる。
愛されない人もいるんだってことを知ったし自分自身結局は1人で地に足つけてるってコト自覚する。
次のステージへあがるのは怖いことだけど、うん。
とにかく生きたいんだ。
生活をしたいんだ。語れる人になりたいんだと。
奇麗事はいえません。
利益を求めずがんばるとか優しくするとかできない。
それでもいいと思う。
それでも生まれ変わると思うので、亡くなった人は生きてくれることを望んでると思うんだ。幸いなことに。そんな人だったから。
シンデレラは人を恨まなかったそうです。
何でっていう理由は私には分からないけれど。きっとずっとわかんないかも。
ただ恨まないで反省してこの人生を生きること。
他者への恨みや怒りといった諸々の気持ちをどう処理するかも今後の課題とする。
人からの見られ方を把握するのは無理なので、自分がどう人を見るのかに注意を持って強く生きよう。
どうか怒りや恨みが消えてどうか手を差し伸べて、それをひっこめない人へなりますように。お願いします。
コメント